View previous topic :: View next topic |
Author |
東北メンバーさん 連絡取れています |
aoki

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市
|
Post subject: 東北メンバーさん 連絡取れています Posted: 2011.03.13. 09:18 |
|
|
私が確認取れた方のお名前です。
原町 hirobowさん
いわき SALLY banbanさん
仙台 ワタワタさん
奥州市 やまさん
横手 キューレ大王さん
横手 next4117さん
大仙市 花火さん(現ジャカルタ出張)
秋田市 Aヤマさん
秋田市 Kagayan 智子さん
久慈市勤務 おやじいさん
追記
原町(自宅 泉) ばったりさん
秋田 セイさん
仙台 サンタさん(着信有りました) 後に本人より連絡ありました。
盛岡 センチョーさん
※上記は あくまでも 私に連絡が来た方 私が連絡した方です。
山形 cozyさんの書き込みを頂いています。
仙台 レイブンさんの書き込みを頂いています。
仙台 yotaさんの書き込みを頂いています。
山形 ZAOさんの書き込みを頂いています。
Last edited by aoki on 2011.03.21. 21:53; edited 7 times in total |
|
Back to top |
|
 |
cozy

Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: Re: 東北メンバーさん 連絡取れています:レイヴンさん、よかっ Posted: 2011.03.17. 21:20 |
|
|
レイヴンさん、無事でよかったです。ホッとしました。
奥様も園児を守るため大変なご苦労をなさっていたと察しますが、無事で何よりでした。
仙台の友人や知人に電話連絡が付いたのはようやく5日目で、取りあえず無事と聞いても実情は分からず心配です。
被災地では必要なものが沢山あるでしょうが、宅配便もだめなので、日赤などへの義援金という形しかありません。
山形市でもガソリンや灯油が不足、開店してもすぐに売り切れとなる状況で、一台当たりの販売量も制限され、
緊急車両用に確保されているようです。でも、明日以降はかなり本格的な燃料供給が始まるようです。石油連盟、頑張れ!
被災地救援のネックとなっていた燃料が入ってきたら、被災地の最前線にどんどん輸送してほしいものです。
2011/03/17 cozy _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! |
|
Back to top |
|
 |
|