View previous topic :: View next topic |
Author |
新緑ツーリング ただいま |
aoki

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市
|
Post subject: 新緑ツーリング ただいま Posted: 2012.05.20. 16:51 |
|
|
土曜日も日曜日も 一日中笑顔でした。
下見からお手伝い下さった方々
何度も何度もマーカーして下った方々
市内へ入る算段〜ホテル誘導をして下さった方々
とてもスムースに運ぶ事が出来ました。
皆様の献身的な行動と機転のお陰で成し得ました。
本当にありがとうございました。
宴会には沢山の差し入れを頂きました。
ジャンケン大会に景品を提供して下った方々
それぞれ紹介させて頂きました。
ありがとうございました。
船頭の私もとっても楽しめたツーリングとなりました。
昨年の新緑ツーリングと共に、心に刻まれる「旅」となりました。
参加下さった皆様 安全と晴れを祈念してて下さった皆様
心より御礼申し上げます。
帰途につかれてる皆様の無事の帰着を願っております。
また
駆け抜けましょう!  |
|
Back to top |
|
 |
aoki

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市
|
Post subject: Re: 新緑ツーリング ただいま Posted: 2012.05.22. 13:53 |
|
|
参加下さった皆様 お疲れ様でした!
楽しい二日間でしたね
日曜日のババヘラアイスのおばちゃんとのやり取りです。
バ 「あらあ〜すんごいね なにがあったのすか?(何か有ったんですか?)」
a 「何もないよ みんな東北を応援に来てくれたのさ」
バ 「はぁ〜 なにがの団体がど思いました」
a 「気ままに集まってくれたのさ おばちゃん 今日の売上達成するんでねえの?」
バ 「んだんだ 寄ってくれでありがどうね」
(と 悠長に花びらを形どって盛り付けてるので)
a 「おばちゃん そんなにノンビリやってると後がつかえるよ! それと腱鞘炎にならねんでね」
以上 会話のままです。
野田村を通過前に
「今回から募金と会食前の黙祷はしませんが、各自が各自の形で臨んで欲しいと思います」とお願いしました。
被災地を通過する時、皆さんの無線から声が途絶えていました。
復興を祈ってくださってたのだと思いました。
喜多八のおばちゃん ババヘラアイスのおばちゃん 笑顔でした。
このような形の支援が自然なのかもしれないと思った二日間でした。
これからも東北に足を運んで下さるよう、よろしくお願いいたします。
新緑ツーリング 万歳でした。
ありがとうございました  |
|
Back to top |
|
 |
|