View previous topic :: View next topic |
Author |
【募集開始】2014年全国ラリーin淡路島募集【要確認参加者名簿】 |
akutsu

Joined: 26 Sep 2007 Posts: 286 Location: 東京都国分寺市
|
Post subject: 【募集開始】2014年全国ラリーin淡路島募集【要確認参加者名簿】 Posted: 2014.08.23. 22:45 |
|
|
[size=18]皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、大変お待たせいたしましたが募集の準備が整いましたので全国ラリーの参加申し込みを受付いたします。
1999年に発足しましたClub-RTも早いもので15周年を迎えます。
そこで、今年のラリーは15周年記念大会として比較的東西のメンバーの皆様が集まりやすい場所として淡路島を選びました。
沢山の皆様の参加をお待ちしております。
[b]■開催要領■
日程 前夜祭:2014年9月27日(土)
ラリー :2014年9月28日(日)
開催場所 淡路島東浦サンパーク
http://higashiurasunpark.jp/sunpark/index.html
宿泊施設には温泉施設東浦花の湯が有り淡路島No1の人気です。
http://higashiurasunpark.jp/
アクセス
http://higashiurasunpark.jp/sunpark/access.html
前夜祭では有名な淡路牛のバーベキューで飲み放題コースを予定!
前夜祭参加費 13,000円程度(ステッカー代含む)を予定しています。
(ラリーのみ参加の場合はステッカー代1,000円)
温泉の泉質も淡路島で一番良いとランクされています。
高速のインターを降りて10分!!
前夜祭・ラリー共にイベント的なものは特にありませんが、有意義な時間が過ごせ、懐かしい友人、新しい友人との交流になればと思っております。
日曜日のラリー当日は恒例の「じゃんけん大会」を開催したいので各自景品持ち寄っていただければ幸いです。
■申込方法■
※前夜祭申込 9月15日まで
下記のURLからお申し込みください。
http://www.bmw-motorrad-de.com/Japan_Rally/night.html
※申し込みが完了すると、自動通知分以外に、時間をおいて必ずClub-RT 淡路 [前夜祭]の件名で確認のメールが届きます。 届かない場合は本スレットへの書込みか akutsu8577@yahoo.co.jp にご連絡ください。
ラリー当日に関しては、突然の参加、不参加もOKですので、お気軽にお越しくださいませ。
暑い中ではありますが、ラリー当日ごろにはきっと清々しい秋晴れで絶好のシーズンが訪れていると思います。 但し、今年は天候不順の夏となっており例年よりも台風の発生も多いようです。天候が悪い場合、会場には大変大きな駐車場が完備されておりますので、車での参加でも全く心配ありません。
どうか、皆様方の多くのご参加をお待ち申し上げております。
Club-RT 15周年記念ラリー事務局 akutsu
参加者一覧 (9月23日時点)ご確認下さい 敬称略
1.かるかん
2.板
3.you
4.ほこり
5.s n松江
6.チバちゃん
7.ディー
8.がー。伊賀の国。
9.雷鳥
10.雷鳥さんご友人
11.imachan
12.PEPO
13.ポレポレ
14.松岡さん
15.Pochi
16.Hacchi
17.てつちゃん
18.赤いイナゴ
19.ミルキー
20.sumi
21.埼玉のS→キャンセル
22.萩
23.IWA
24.イソやん
25.gotoh
26.横浜Nob→キャンセル
27.げんぺい
28.ケンケン
29.和泉
30.まっさん
31.Kumachan
32.シマジー
33.アフランシ
34.U〜子
35.かず
36.にこなす
37.テツ@あいち
38.メル
39.町田taka
40.hiroya
41.tadami
42.akutsu
総計40名
[/b][/size]
Last edited by akutsu on 2014.09.23. 20:33; edited 11 times in total |
|
Back to top |
|
 |
cozy

Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: Re: 【募集開始】2014年全国ラリーin淡路島 募集のお知らせ Posted: 2014.08.27. 23:22 |
|
|
akutsuさん、いつもお世話様です。
この度は15周年記念ラリーのご案内を頂き、有り難うございます。
タンデムで参加!と言いたいところですが、みちのくからはいささか遠すぎて、残念ながら行けません
>てっちゃん@上田
今回もお会いできるかと思っていましたが、残念でした。全国制覇したてっちゃんには淡路島はちょっと一走りの距離でしょうね。
ちなみに、
30日は信濃町IC〜戸隠高原〜鬼無里経由で「白馬47」に向かいましたが、県道36号とR406は一部の路面が荒れていました。
31日は会場からオリンピック道路で長野市〜須坂〜中野〜志賀高原(渋滞無しの貸し切り状態)〜霧の渋峠〜草津と走り抜け、
ロマンチック街道(六合〜暮坂峠〜中之条)〜大道峠〜湯宿〜月夜野経由で沼田の白沢高原ホテルへ(温泉が良かった)。
9月1日は小雨の白沢高原から(雨模様の栃木・日光方面は避けて)沼田ICへ、関越トンネルを抜ければほぼ快晴の越後路でした。
天気が余りに良いので悪い癖が出て、小出ICで下りて会津方面へ抜けることを思いつき、R352(奥只見方面)に突入するも。。。
確かガソリンスタンドが2箇所はあったはずなのに、行けども行けども無い(廃業)!ガス欠が心配になってUターン。
※小出(R17沿いにGSあり)から檜枝岐まではGSが消えてしまったので(地元情報)、奥只見ルートを走る際はご注意あれ。
ちなみに、R252(六十里越〜田子倉ダム〜会津坂下)のルートは現在は問題なく走れるそうです(福島のライダーの情報)。
2014/08/27-9/1 cozy_mortalis : Viva, Boxerfahrer! (古希になってもまだまだ走ります。) _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Last edited by cozy on 2014.09.03. 21:37; edited 3 times in total |
|
Back to top |
|
 |
|