View previous topic :: View next topic |
Author |
'0712RTの電源の取り方を教えてください。 |
f_bikki
Joined: 21 Mar 2011 Posts: 20 Location: 東京都
|
Post subject: '0712RTの電源の取り方を教えてください。 Posted: 2007.06.17. 02:56 |
|
|
いままでずっとROM専門でしたが、このたび12RT乗りの仲間になることができました。
2300kmしか走っていない07の12RTを中古で手に入れました。純正のオーディオがついていました。
子どもとタンデムするのでKTELのタンデムアンプをもっていてそれの電源を取り出したいのですが、ディラーでは難しいと言われました。みなさんの愛車をみるとnaviやらオーディオやら自分でくっつけているので電源がとれるのではないかと思っています。
電源の確保の方法をご教授いただければと思います。バイクのメインスイッチをONにするとアンプの電源もつながるようにしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
前掲示版でも検索をかけましたが、写真が削除されているものでよく分かりませんでした。見つけ方が悪いのかもしれません。 |
|
Back to top |
|
|
おやじい
Joined: 12 Oct 2006 Posts: 217 Location: 岩手県久慈市
|
Post subject: Re: '0712RTの電源の取り方を教えてください。 Posted: 2007.06.17. 06:06 |
|
|
はじめまして、仙台のおやじいと申します。
さて、ケテルは無線機は付けないで、専らタンデム用ですか?
当方、11RT時代に無線機にノイズが乗ると言われて、それからケテルは乾電池運用です。
12RTでは、配線して無いので参考にならないかもしれませんが、
もし配線するなら、簡単にはシガーライター配線からでは無いでしょうか?
自分は、お尻に装着したETC本体の電源を左後ろのソケット配線から取りました。
しかしこの方法にも難点というか、条件が有るようです。
消費電力が大きすぎた場合、エンジンキーを切っても、電気を消費中と判断して
(多分)30分くらい電源の供給がストップされずに、その他の機器へも電気が供給され続け
バッテリー上がりの原因のひとつになると思います。
また消費電力が小さすぎると、電源の供給がCUTされてしまうようです。
この下限域は、車載コンピューターのROMをVerUpすると変わる事も有るようで
MOJの会報誌でも、12GSのVerUpでETCがつかえなくなった、記事が出ていたことが有ります。
ですから、今回のケテル以外にもどれくらいをこの配線から取るかで、1台1台消費電流が
変わるため、トライ&エラーしか無いと思います。
で、もう1つの方法は、ポジションランプ等から、信号電流を取り出して、リレーを汲んで
バッテリーから電源供給を受ける方法ですが、取り付ける機器が多くなると大変目くさい事になります。
もっと良い方法があるのかもしれませんが、私はFOGやナビその他各種配線をここから取ったので
バッテリー端子が大変なことになっています。Σ(^o^;) |
|
Back to top |
|
|
|