View previous topic :: View next topic |
Author |
7/12 月山〜鳥海山(仁賀保高原)ツーリングについて |
cozy
Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: 7/12 月山〜鳥海山(仁賀保高原)ツーリングについて Posted: 2008.07.01. 21:51 |
|
|
東北 & 東北病の皆さん、おばんです。
久し振りの田子倉(只見)〜奥只見〜檜枝岐ルートが面白かったので、また次の日帰りツーリングを計画中です。
山形市を起点に月山越え、鳥海山をグルッと回って戻る約350km、ノンストップで約7時間のツーリングです。
「鳥海ブルーライン」、「仁賀保・鳥海高原」&「法体の滝ルート」が目玉です。
例えば、山形上山IC(東北中央道)〜山形JCT〜山形道(一部R112=月山越え)〜酒田みなとIC〜R7~道の駅鳥海〜
鳥海ブルーライン〜仁賀保高原(土田牧場)〜鳥海高原〜法体の滝ルート〜笹子(じねご)〜R108〜院内(湯沢)〜
雄勝トンネル〜及位(のぞき)〜真室川〜大蔵〜次年子(じねご、蕎麦は七兵衛)〜西部街道〜寒河江IC(山形道)〜各方面へ
または、及位からR13を南下、東根IC(東北中央道)〜山形JCT(各方面へ)
今のところ、7月12日(土)午前8時、山形上山IC(R13、山形県観光物産館南)出発を予定していますが、お天気次第です。
会津など米沢経由で来る場合は、山形上山ICで、東北道(村田JCT)から来る場合は、寒河江SA(8:20)、月山湖PA(8:40)で合流できます。
ちょっと無理した土曜日(6/28)の疲れがようやく取れて、もう次のツーリングが楽しみです。
2008/07/01 cozy@BMWモートァラートGS _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Last edited by cozy on 2008.07.11. 21:19; edited 2 times in total |
|
Back to top |
|
|
cozy
Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: 山形路、ツーリング・ルートの幾つか Posted: 2008.07.06. 20:59 |
|
|
東北&東北ファンの皆さん、おばんです。
今日も暑かったですねえ(山形市は33.2度!)、湿度は体感で100%!突然の豪雨もありましたが、皆さんの方はいかがでしたか。
夏のツーリングシーズンを迎え、PMなどで問い合わせもあるので、ルートの提案を幾つか。
◎蔵王温泉など宿泊、そこを起点に山形路を走ってみたい人のために(朝食後出発)。
1)山形市の西部丘陵沿いに北上(村山西部広域農道)を北上する。中山町〜大江町を抜けて、西川町(宮内@R112)に出る。
または、途中から県道17や18で丘陵を横断して最上川沿いのR267へ出て、北上。大江町から広域農道で西川町へ。
2)西川町宮内からR112を西進(平行する県道26もお勧め)、月山IC近く(手前)で県道27に左折し、南進。
大自然の山懐に抱かれた谷筋を走り(快走路)、大井沢トンネルを抜けて大江町(左沢)に戻る。
3)西川町宮内交差点で右折、R458(7月6日まで通行止め)を北上。大蔵村肘折に向かう。一部フラットダートあり。
大蔵村中心部(本合海方面)へ下り、県道30〜306〜36で次年子を経由して、村山市西部に出て、R347を南下して戻る。
※R458(寒河江市〜肘折・大蔵村)は、三本橋付近の復旧工事のため通行止め解除が遅れていたが、7月7日に全線通行可となる予定。
4)R112(月山道路)を庄内方面へ(月山ICの手前から入る六十里越え街道は狭く、カーブも多いのですが、好きな人には面白い道)。
庄内あさひIC付近で県道44に入り、「漬け物の里」の手前で右折、県道346で月山ハーモニーパーク方面へ。牧場を横切り、
県道211を越えて、県道344(立谷沢川の谷筋)に出て、県道45(高速並みの快走路)〜清川(R47)で出て、最上川沿いに東進。
戸沢村・大蔵村経由で戻る。
5)R47の清川橋からR345(快走路)で松山〜八幡と走り、R344(青沢越え)で真室川・新庄方面に戻るルート
6)山形道で酒田みなどICまで直行し、R7で遊佐へ。鳥海ブルーラインを走り、象潟から酒田まで戻り、酒田から山形道で戻る。
※4)、5)&6)は少し早く出発する必要あり。
※岩手・秋田・福島のように広大な中間山地(丘陵や高原)が広がっていない山形では、鳥海ブルーライン、蔵王エコーライン、
西吾妻スカイバレーなどの山岳道路以外ではこんなところでしょうか。
※県南では、ぶどうまつたけライン&水窪ダムルート(高畠〜米沢)、それに続けて、飯豊山麓の支脈を越えて走る県道4〜8〜15
(米沢・田沢〜川西〜飯豊〜小国)のルートなどがあります。
※種類の豊富な(店毎に違う)山形蕎麦の様々な味を求めて、のんびり走るのであれば、それなりに楽しめる山形路ではあります。
2008/07/06 cozy@BMWモートァラートGS _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Last edited by cozy on 2008.07.06. 21:26; edited 1 time in total |
|
Back to top |
|
|
|