| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	バッテリーあがりについての質問です。 | 
  
     
		ZAO
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 19 Location: 東北
  | 
		
			
				 Post subject: バッテリーあがりについての質問です。    Posted: 2008.09.14. 14:36 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				2008 R1200GS ESA付き
 
納車より、忙しくて一ヶ月ほど、ほったらかしてたら、セルが回るだけという
 
くらいにバッテリーあがり。
 
充電をせず、他車から電源をもらいスタート。
 
10?ほど走ったところ、信号待ちで、エンジンストール。
 
あえなく、自宅まで手押しで帰宅。
 
 
そこで、質問ですが、2008のGSのバッテリーは、やや小さくなっているみたいですし、ここまでの症状を出して、フル充電した場合、どの程度まで使用可能なのでしょうか?
 
 
どなたかご教授ください。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		BLUE LION
 
  
  Joined: 13 Feb 2008 Posts: 22 Location: 山口県山口市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: バッテリーあがりについての質問です。    Posted: 2008.09.14. 21:59 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				R1200シリーズはキーOFFでもなにか電流を消費しているのでしょうか?
 
納車1ヶ月でその状況とは・・・・・??ですね。
 
 
私は、家に置いている時は必ず全自動充電器を繋いでいます。
 
http://delively.net/archives/2006/11/19-2249.php
 
 
それとバッテリー電極のサルフェーションを除去すると言われるものを付けています。
 
最初は眉唾?!でしたが、1ヶ月くらいから確かにセルの廻る音がしっかりしてきました!!
 
バッテリーは相当年経っているものでしたので確かに効果はあったと思います。
 
http://www.a-luz.com/products.html
 
 
もちろん今もずっと繋ぎっぱなしです。(同時に充電もしています)
 
バッテリー直結ですので20mAを常に消費するようですが、一定電圧以下に下がると止まるようになっているので心配はないようです。
 
 
私個人的にはおすすめですが、1200シリーズの賢い電子管理システムにはなんらかのエラーとして認識されてしまうかも?!?!ですね。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |