View previous topic :: View next topic |
Author |
走行写真について教えてください |
YOZO
Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県
|
Post subject: 走行写真について教えてください Posted: 2008.10.05. 12:50 |
|
|
菅平の皆さんの写真を拝見してうらやましく思っているYOZOです。
ツーリング写真はバイクを止めて、カメラを出して、構図を考えて・・・とやっていると面倒でつい走るだけで終わることが多いです。それに写真にしたいような絶景スポットでは停車できない道路状況のこともありますね。そこで、皆さんのように走行中の写真に挑戦したいと思うのですが、走行写真について2、3教えてください。
1)カメラは電源を入れっぱなしにしておくと自動的にOFFになる機種が多いようですが、走行中に電源をONしておられるのでしょうか?手袋をしたままでは小さい電源スイッチが操作困難と思うのですが。
2)シャッターは普通カメラの右上部にありますが、左手だけでシャッターを切るにはどんなふうに構えておられるのですか?何かいい補助器具でもあるのでしょうか?
3)最後に、走行写真に適したお勧めの機種があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。YOZO |
|
Back to top |
|
|
omi
Joined: 17 Oct 2006 Posts: 37 Location: 北九州市
|
Post subject: Re: 走行写真について教えてください Posted: 2008.10.30. 12:53 |
|
|
私は、カメラはDMC-FZ5から始めた素人ですが、色々試しています。
>1)カメラは電源を入れっぱなしにしておくと自動的にOFFになる機種が多いようですが
自動OFFは1分などの最短にしておき、シャッターボタンを押してONにします。
無駄コマになるかもしれませんが確実です。
そして、
チャンスにシャッターを押して、1秒間手ブレしないよう固めます。
そうすれば素早く撮影できます。
手袋がモードボタンを勝手に動かしてしまうことがあるので、
ボタンをテープなどで保護しておく必要があるでしょう。
>2)シャッターは普通カメラの右上部にありますが、左手だけでシャッターを切るには
DMC-FZ5は、
左手の親指と人差し指でレンズ周りを持って、中指でシャッターを押しています。
ハイアングルとなり具合が良いです。
Xacti DMX-HD1010 なら左手でも右手と同等に操作できます。
昔のDMX-C6はモニターが当って短い親指がボタンに届かなかったです。
ストラップで首からぶら下げて、手を離してもタンクに当らないような長さに
しておけば、安心してハンドル操作に戻れます。
一般に動画の場合、
ヘルメットのあごの前に半固定したいですね。
併走車や後続車も撮りたいので、ワンタッチで外せる必要があります。
また、風きり音ノイズリダクション機能が重要です。
マイクがヘルメットのセンターにあれば少し軽減されるでしょう。
RTのシールド越しに撮れば大いに軽減されるのですが、
ボクサーエンジン音は良しとしても前輪ロードノイズは避けられません。
3)最後に、走行写真に適したお勧めの機種があったら教えてください。
フルハイビジョンの Xacti DMX-HD1010 が使えそうです。
静止画は、補完3264×2448なのですが、スナップ写真機としては十分でしょう。
動画テレ端 f=497mmなので、簡単な三脚が欲しいですね。
暗さに強く、ISO3200まであるのでヘッドライト光でも撮れます。
RTにAC100Vを載せていれば、
同梱の5Vアダプタを差して運用すれば連続でも撮影できます。
動画ファイルは、約0.1GB/分 となるので、
同梱のドッキングステーションで、USBハードディスク(1000GB約1.3万円)へは、
160時間ぶん保存できます。 |
|
Back to top |
|
|
|