View previous topic :: View next topic |
Author |
地震 大丈夫でしょうか? |
aoki

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市
|
Post subject: 地震 大丈夫でしょうか? Posted: 2008.07.24. 01:34 |
|
|
大きな地震でした。
皆様の地域には被害が無いでしょうか。
盛岡もかなり揺れましたが、大丈夫です。
先ほど店舗を見に行きましたが、大通り(皆さんが良く知る通り)も普段通りでした。
現段階の報道を見ていますと、青森県八戸方面で被害が出ているようで心配です。
大きな被害が無い事を願っています。 |
|
Back to top |
|
 |
aoki

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市
|
Post subject: Re: 地震 大丈夫でしょうか? Posted: 2008.07.26. 02:15 |
|
|
green-tea wrote: | green-tea@東北病保菌者です。
aokiさんはじめ、東北の皆様こんばんは、
丸一日経ちましたが、地震の規模の割りに大きな被害のご報告が無く、胸をなでおろして居ります。
「保菌者」になってから、毎年「療養」に伺い「元気」を貰っている身として、相次ぐ報道を人事には思えません。
一刻も早く皆様が元の静かな生活に戻れますよう、お祈り申し上げます。
来月、義父の法事を口実に今年もそちらに伺うつもりです。
気持ちばかりになりますが、通りすがりの応援団として「元気」をお返しできれば幸いに思います。 |
green-teaさん こんばんは
暖かい言葉をありがとうございます。
6月の地震に比べて、震源地が108Kmの深さと、振幅が小刻みな揺れだったので家屋の倒壊は0でした。
何度か書きましたが、本当に被害は無いんですよ。
実際、気象庁でも「○○○地震」と言う呼称も付けていません。
遠方の方が、「怪我は無かったですか?」「後片付けが大変でしょうけれど、頑張って下さい」とメールを下さいます。
心のこもったメールで本当に嬉しいと思うのと、反面、「えっ?」っと、不思議な感覚に捉われる事も事実です。
盛岡は、全く被害が出ていないのです。 全く普段通りなのです。
先月の地震で被害に遭われた方々の心痛を汲まない表現で申し訳有りません。
「怪我」・・・「後片付け」・・・
報道の仕方なんでしょうねぇ・・・
今回の地震では使える映像が少ないのか、然したる被害とは思えない「奥入瀬渓流」の落石シーンをニュースの冒頭から流しています。
アレでは十和田湖が悲鳴をあげます。
その一箇所以外は、全くの無傷なのです。
緑に覆われた息を飲むような美しい川面に一点の濁りも有りません。
崩落則面の安全を確保し、既に撤去作業が進んでおり、終れば通行止めも解除されます。
(その作業をニュースで見ましたが、渓流を汚さないように川岸に土嚢を積んで渓流を守りながらトラックに石を積んでいました)
今 皆さんが困惑してるのが「風評被害」です。
岩手・青森・宮城は危険と言うレッテルを貼られ、岩手県だけでもホテル等のキャンセルが38500件を越えています。
幾ら私達が、「全く普段通りに暮らしてるのですよ」と声をあげても、TVが流し出す一部のシーンに封殺されてしまいます。
通りすがりの応援団 大歓迎であります。
通り過ぎて、現状を横目で見て
「なぁ〜んだ いつもと全く同じじゃないの」と分かって頂いて、帰ったら
「東北 全くOKですよ」と、彼方此方に吹いて頂ければ嬉しゅうございます。
長々と愚痴めいたカキコ すいませんでした  |
|
Back to top |
|
 |
|