View previous topic :: View next topic |
Author |
茨城/福島の県道27号の道路状況について |
cozy
Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: 茨城/福島の県道27号の道路状況について Posted: 2010.11.15. 16:16 |
|
|
クラブの皆さま,こんにちは!
別スレッドに下記(※)のようなルート案を書いていましたが,13日にその一部を下見してきました。白水阿弥陀堂や勿来関跡
(歌碑や文学館あり)でゆっくりしすぎたため,時間がなくなり,いわき〜白河間はR289を走ってきました(白河に16時頃着)。
R289は,いわき〜棚倉間は結構面白かったのですが,棚倉〜白河間ははみ禁と低速?車両のためうんざりしました。
R289の北側を走る県道71号は昨年走りましたが,一部がかなり狭い区間があったりしてあまりいい印象がありません。
南側を走る県道27号は,今回五浦(大津)からの入り方だけ確認してきましたが,今週末のツーリングで走ってみるつもりです。
この県道27号について,最近の道路状況など教えていただけると有り難いのですが,よろしくお願いいたします。
なお,棚倉からは県道44号で矢吹中央ICに向かう計画です。このルートはどうでしょうか。
2010/11/15 cozy@R1200RT(ALPENWEISS) 古稀まで走りたい!
P.S.: 白水阿弥陀堂(国宝)は,丘陵に抱かれた浄土庭園の池の中の島(正確には半島状)に建っています(デジフォト添付)。
※名残の紅葉,ラストツーリング(奥州三古関の二つを巡る)
晩秋の木の葉舞い散るみちのくですが,名残の紅葉を求めて福島県(阿武隈山地)南部を走ってきます(11/13or20)。
東北道〜磐越道を南下,小野IC〜夏井川渓谷(県道41)〜R6〜白水阿弥陀堂〜小名浜(ら・らミュー)〜勿来関跡
茨城県に入って県道27(花園渓谷)またはR289〜福島県棚倉町〜県道60〜県道76〜(白河の関跡)〜R289〜白河IC
夏井川渓谷〜花園渓谷と浜通の各地は紅葉が見頃とのこと,白河の南湖公園も良さそうですが,欲張り過ぎかな? _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Last edited by cozy on 2010.11.21. 10:23; edited 3 times in total |
|
Back to top |
|
|
cozy
Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: 北茨城の県道27号,その他の阿武隈山地横断ルート(県道) 27号 Posted: 2010.11.17. 22:59 |
|
|
クラブの皆さん,こんばんは!
その後,茨城のある方からの情報がありました。
茨城県・福島県に跨る県道27号は一部に1.5車線と狭かったり,路肩の先は断崖という区間もあるようですが,
まあまあ問題なく走れそうな印象です。
改めて阿武隈山地の地図を北から南に見てみると,浜通と中通りを結ぶ横断ルートとして,
国道の他に県道が結構あることに気付きました。知らないのは私だけだった? ・・・
県道12号(原ノ町〜川俣,R349〜県62で二本松へ)は,何度か走っていますが,
県道62号(原ノ町〜二本松),
県道49〜50(原ノ町〜三春,県28で本宮),
県道253〜381〜112〜57(浪江〜都路〜大越〜郡山),
県道36〜13(富岡〜小野〜須賀川),
県道135〜71〜75〜44(いわき小川〜古殿〜浅川〜矢吹),
県道71〜25〜60〜76(いわき錦町〜鮫川〜棚倉〜那須・伊王野〜白河)が面白そう。
阿武隈山地を南北に縦断するルートとしては,お馴染みのR349やR399,県道34〜35もありますが,
県道31〜149〜51〜40〜14〜R118〜県75〜230(国見〜霊山〜飯野〜三春〜石川〜塙〜矢祭)も悪くないですね。
昨秋,国見から石川へ南下,古殿〜鮫川〜棚倉〜県道60〜76〜白河と走りましたが,結構楽しい快走ルートでした。
ちなみに,今週末(「晴!」の土曜日)に東北道〜磐越道〜いわき(勿来)〜県道27号〜矢吹方面と走る予定です。
今週初めは周辺の山々(1000m以上)に降雪があり,今シーズンもそろそろ最終幕かと思いましたが,まだまだです。
土曜日は快々晴で快走できそうです。白のRTほかを見かけたらよろしくです(国見SA=8時前後,勿来=11〜12時の予定)
なお,433.70MHz(または433.12MHz)で交信,ワッチしています。
2010/11/17-18 cozy@R1200RT(ALPENWEISS) 古稀まで走りたい!
追伸:11月20日に友人(GoldWing)と勿来関跡などを訪ねた後,県道27号へ。
ほぼ快晴の下,山形蔵王ICを7時過ぎに出発,東北道〜磐越道〜常磐道を南下,いわき勿来ICに11時頃到着。
勿来関跡では源義家,小野小町や和泉式部などの歌碑を見学した後,寝殿造りの施設をチラと見てUターンし,
勿来関跡入口の駐車場そばから下がる細い裏道を関本(北茨城市)方面へ下りて行くとセブンイレブンがあり(地図参照),
そこが丁度県道27号との合流点でした。コンビニのお兄さんの話では,花園渓谷の先が大変だよ!とのことでしたが,
いざ出発!
最初は花園渓谷の谷筋でなく,里根川の谷筋を走り(結構狭いところあり),ちょっとした尾根を越えて,花園地区に出ました。
センターラインのない1.5車線とはいうもののバイクにとっては何の問題もなく,紅葉の花園渓谷に突入(添付写真参照)。
カメラマンや観光客が至る所にいて,注意しながら走行。紅葉はもう最終幕で,今日(快晴!)がラストチャンスでしょう。
その先の塙までのルートは確かに1.5車線以下の区間やヘアピンカーブや急坂もありましたが,県境を越えてからは
プチいわて的な快走路もあり,変化に富んだ自然一杯の,またのんびりとした里山の雰囲気が楽しめるルートでした。
ちなみに棚倉からは,R289でなく,県道44号を選んだのは正解でした。一部にはみ禁区間もありましたが,快走。
奥羽山脈を越えるルートが凍結や積雪で閉ざされるまでは,宮城県南から福島県浜通方面にまた行きたいものですね。 _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! |
|
Back to top |
|
|
|