Author |
FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Replies |
ジンさん
Joined: 24 Sep 2007 Posts: 128 Location: 名古屋市西区 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.10. 10:09 |
|
|
今ちゃんさん、初めまして。
情報ありがとうございます。
けいそくせいぎょのMさんにTELして確認しました。
この商品は、ブルートゥース(無線)による接続ユニットではなく、有線接続によるユニットだそうです。
特長は、「携帯電話を使用したい」というお客様の声が多いので、ZUMOと携帯はブルートゥースで接続して、FTMとZUMOとヘッドセットは有線接続だそうです。確かにFTMを仲介した場合、LINK1には入力端子しかなく、出力端子がありません。電話は聞こえるけど、話す事ができません。それを補ったユニットと思います。
ちょっと期待したのですが、残念でした。
また情報があれば、宜しくお願いします。 |
|
Back to top |
|
|
今ちゃん
Joined: 14 Oct 2006 Posts: 264 Location: 東京都北区 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 21:24 |
|
|
参考までですが、行きつけの世田谷にある電装関係のショップ「けいそくせいぎょ」のHPに
「FTM−10S+ZUMO専用アクセスユニットが出来ました」という広告が出ていました。
http://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/index.html _________________ 1100RT−1150RT−1200RTとRT一筋です。
浮気はしません!
すいません、浮気しました!(^^; |
|
Back to top |
|
|
ジンさん
Joined: 24 Sep 2007 Posts: 128 Location: 名古屋市西区 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 17:28 |
|
|
Bleu-tさん、なるほどです。
クールロボとも考えられますね。
確かに、裏技でCボタンを何回か押すと正常になるあたりは、そうかも・・・
今のところ、B-COMとFTMはペアリングができないし、ZUMOとFTMの両者をBTするときは、クールロボしかないので、なんとかだましだまし使いこなすしか方法はないのかも。
しかし、走行中にじっとモニターを見張っているわけではなので、独り言を言っているタイミングでON状態になったら、困ってしまうな〜〜〜・・・ |
|
Back to top |
|
|
Blue_T
Joined: 17 Apr 2007 Posts: 57 Location: 東京世田谷 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 13:37 |
|
|
ジンさんのご指摘で、一つだけ気になった点があります。
「FTMのVOX機能をOFFにしていても、ZUMOの電波が勝ってしまっているのは不思議」
こうしたご意見から察するに、今回の不具合はZUMOが直接FTMに対して悪さをしていると、ジンさんはお考えなのではないでしょうか。
私は少し違った見方をしておりまして、FTMに対して直接の悪さをしているのはCOOLROBOではないかと推察しております。
まずFTMには、Bluetoothヘッドセット側からPTT信号を受ける機能を備えています。これはFTMのオプションであるヘッドセットBH-1に、「PTTスイッチ」があることからも確認できます。
そして今回の不具合は、COOLROBOが誤動作して、間違ったPTT信号を発信し続けることに直接の原因があるのではないでしょうか。この点は、COOLROBOのボタン操作にて不具合が解消される場合があるとのことからも類推されます。
そうした誤動作をするような不安定な状態にCOOLROBOをしてしまうのは、ZUMOが採用しているBluetoothに原因があるのかもしれません。あるいはまた、COOLROBOにFTMを接続した場合にはそれ以外の機器を接続せぬようにとデイトナが示しているように、FTMが採用しているBluetoothに原因があるのかもしれません。
いずれにせよ現状では、ジンさんもお示しのように、COOLROBOを仲介にしてFTM-10SとZUMOを同時使用されている方は、要注意とのことなのでしょう。 |
|
Back to top |
|
|
ジンさん
Joined: 24 Sep 2007 Posts: 128 Location: 名古屋市西区 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 10:36 |
|
|
家庭人さん、日曜日はお疲れ様でした。なかなか走り応えありました。
ところで、FTM-10Sなんですが、当初、私も在庫がないので困ってしまいましたが、PMで情報を頂いたので、すぐに購入できました。まだ在庫あるかな 紹介してもらったお店、PMしておきますね。あるところにはあるそうです。
この機種は、防水ですから大丈夫です。有線接続でもOKだけど、ハンディの接続端子は合いませんから、専用の端子が要ります。購入時に合わせて店の人に言ってください。AM,FMのラジオ機能がありますから、聴きたい場合は専用のアンテナも要ります。
気をつけて欲しいのは、出力が大きいけど、FTM-10は防水ではありませんから、間違って購入しないようにしてください。最後にSがつく機種です。なんとノイズフィルター内臓ですから、取り扱いが楽です。 |
|
Back to top |
|
|
ジンさん
Joined: 24 Sep 2007 Posts: 128 Location: 名古屋市西区 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 10:14 |
|
|
Blue-Tさん、こんにちは。
接続方法は、クールロボにぶらさげた状態です。でないと、私はこれに買い換えた目的がコードレスなので、意味ないですよね
3社のBTの連携が良好かどうかの問題もありますが、走行中にこのようなことが発生するのは、問題と思います。
不安定と言われても、PTTが自然とON状態(送信状態)になるのは、不安定の領域を越えているような気がします。 しかも電源をOFFにしないと解除できないのは、その操作で事故に繋がりかねないような、気がつかなければ送信しっぱなし状態で、電波法にも抵触するようにも思えます。
今のところ集めた情報では、どうやらZUMO側のようです。ZUMOのBTの規格遅れというか、1対1しかBTを想定していないようです。従って、ZUMOでMP3を聞いた場合、クールロボの3チャンネルを独占してしまう症状は、今回の問題と関連しているのでは・・・
しかし、FTMのVOX機能をOFFにしていても、ZUMOの電波が勝ってしまっているのは不思議です。その症状は異常です。なにせ送信状態がずーーーと入りっぱなしで、本体のPTTスイッチで操作しても、解除しないんですから・・・
この症状は私一人ではなく、同じ接続方法をされている方が何名かいまして、同じ症状を訴えています。
この件、大袈裟ですが法的にも違反ですよね 製造者責任は
クールロボを仲介して、FTM-10SとZUMO550系を使用している方は、稀に、そうなりますから気をつけてください。ZUM550の画面を、拡大、縮小した時によく発生します。今のところ、拡大、縮小をしなければ、この問題は発生しないようです。 |
|
Back to top |
|
|
家庭人@あいち
Joined: 12 Oct 2006 Posts: 111 Location: 愛知県大府市 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 06:26 |
|
|
日曜日は、遊んでいただきありがとうございました。
ところで、お勧めのFTM-10Sの購入をしようかと思ったもののお話にあったように物が無い・・・FTM-10なら即納ということでしたが・・・インカムについては、今使っているリンクのものをそのまま使いたいと思っているのですが・・・ジンさんみたいに取り付ければ本体の防水対策は、大丈夫ですよね? |
|
Back to top |
|
|
Blue_T
Joined: 17 Apr 2007 Posts: 57 Location: 東京世田谷 Usergroups:
|
Re: FTM-10SとZUMO550の接続の不具合について Posted: 2008.07.09. 00:56 |
|
|
私もZUMOとFTM-10Sを利用しており、本件トラブルは気になるところです。
ただし利用形態の違いからか、私自身はそうしたトラブルを未経験です。
そこで一つ基本的な所で確認させてください。
ジンさんは、COOLROBO、FTM-10S、そしてZUMOを利用されているかと思うのですが、
それらの接続形態はどのようにされているのでしょうか?
COOLROBOが備える複数チャンネル機能を利用して、
そこにFTM-10SとZUMOを同時にBluetoothでぶら下げておられるのでしょうか?
もしそうだとしますと、ネット上の書き込みによれば、
メーカー(デイトナ)のサポートセンターの見解として、そうしたつなぎ方は不安定とのようです。 |
|
Back to top |
|
|
|