cozy
Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市 Usergroups:
|
相馬・松川浦の復興に向けて(斉春商店など)・・・長文御免 Posted: 2012.03.06. 17:57 |
|
|
クラブの皆さまへ
3.11東日本大震災の日を前に、これまでバイクや自転車で、車で幾度となく訪れた相馬・松川浦の状況が気になり、
先日思い切って白石ICからR113経由で行ってきました(四輪でしたが)。松川浦大橋の本体は無事のようでしたが、
通行禁止でした。橋〜トンネルの先、大須海岸の堤防の上を走るあの爽快な道路は当分の間通れないでしょう。
大橋から松川浦港方面に向かうと、水路脇の松ヶ江亭は土台だけとなっていましたが、その先の食堂「おいかわ」は再建され、
客も入っていてホッとしました。漁協の直売センターがあったところで右へ曲がると、「斉春商店」の建物が見えてきます。
建物全体が工事用の防護シートに覆われ、1階は改修作業中でした。あと数ヶ月、GWの頃までには営業再開できるでしょうか?
斉春商店/旅館のある通りでは、みなとや、かんのや、いわみや等の旅館が営業再開していました。ネット情報では
復活しているはずの「たこ八」は以前の場所には見つからず、帰り掛けにR6とR113との交差点(駒ヶ嶺)で偶然発見しました。
< http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/4213.html >
松川浦尾浜では幾らか希望が見えてきたように思えましたが、R6〜県道74号経由で迂回して行った磯部/大須地区
(大須海岸南端)の状況には言葉を失いました。集落の家屋等の瓦礫は片付けられ、空虚な異空間となっていました。
廃墟となった相馬海浜自然の家の近くには広大な松林から出た膨大な量の廃木が積み上げられていました。
Z氏から聞いていたように地域全体の地盤沈下もひどいようで、冠水時には通行止めとする立て看もありました。
県道74号から南の丘陵沿いに走る県道271号経由でR6に戻り、「道の駅そうま」で休憩(「ひな祭り」で親子が琴の演奏を披露)、
帰路はR6を北上、途中の山元町では県道38号沿線(八重垣神社付近)の状況も見たりしながら帰ってきました。
< http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/4194.html > ・・・ 飯舘村から移転したレストラン「えん」
相馬地域と双葉郡(浜通り中北部)は合わせて「相双地域」と呼ばれ、次のサイトがこの地域の様々な情報を発信しています。
< http://yumesoso.jp/ >
< http://www.sou2.net/ >
相馬方面に行くには(現状では)、東北道の白石ICからR113(途中から隈西広域農道、丸森経由)で、
または国見ICからR349(阿武隈川沿いに丸森へ)〜R113経由で行くのがいいでしょう。
2012.03.06 cozy@R1200RT(ALPENWEISS) 古稀まで走りたい! _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! |
|