| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	12RT バッテリー | 
  
     
		Tecchie
 
  
  Joined: 13 Sep 2009 Posts: 7 Location: 神奈川県横浜市
  | 
		
			
				 Post subject: 12RT バッテリー    Posted: 2009.09.23. 16:29 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				最近エンジン始動直後、0.5〜1秒程バッテリーマークと警告マークが点灯します。
 
が、すぐに消えます。これはバッテリーがそろそろ危ないと言うことなんでしょうか?
 
それとも皆さんの車両でもそんな感じでしょうか?(仕様?)
 
 
Webで調べてると、「Wunderlich」の12RT用のカタログに、「オデッセイのPC680」が書いてありましたが、このバッテリーはいかがなものでしょうか?ネットで買えば25,000円位のようなので、純正と価格的には大差がないと思います。
 
 
皆さんはどう思われますか?やはり純正がいい? | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		Tecchie
 
  
  Joined: 13 Sep 2009 Posts: 7 Location: 神奈川県横浜市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 12RT バッテリー    Posted: 2009.10.01. 21:30 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				fukuさん
 
 
純正が19Ah(確か?)ということですけど、JIS規格とDIN規格のどちらに基づくんでしょうかね。
 
調べると規格によって容量性能の計算ベースになる時間が違うようです。
 
(添付参照)
 
 
BMWはドイツ車なのでDIN?でも日本で売ってるからJISに表記を変えている?
 
ということで、JISだと15Ah、DINだと17Ahですね。さて正解は???
 
 
値段も確かにちょっと高いですが、自分で初期充電ができるなら、通販だと2.5万ちょっとで
 
手に入りそうです。となると、純正に交換するのとそう大差がないように思えます。
 
L字ステーもオプションであるので、あとは+端子カバーだけ気を付ければいいというのが
 
今の私の認識です。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |