Author |
ストップランプのタイミングについて Replies |
ディ−
Joined: 14 Oct 2006 Posts: 620 Location: 横浜市 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.30. 22:23 |
|
|
ワインディングでも前のみというのは私の運転では想像できませんが、
要は慣れですね。今の状況に慣れて長く乗るようにします。
12RTは最近また惚れ直しています。 _________________ BMW R1200RTLC('15)
PCX150 ('14)
SEROW250
30thAnniversarySpecialEdition('15) |
|
Back to top |
|
|
yasu-crayon
Joined: 29 Apr 2007 Posts: 49 Location: 沖縄 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.30. 08:18 |
|
|
こんにちは。
反応を催促してすみません。
前は1150RTに乗っておられたのですね。
> 超高速からの効きは1150RTの方が上ですね。
> 07年モデルからパ−シャルになったのもなにかいろいろあったのではないでしょうか。
> 私も今回のツ−リングはできるだけ足をペダルにかけないように努力してました。
> でもタイトなコ−ナリングが続くと癖でいつでもかけられるように無意識に近く軽く乗せてしまうようです。
人それぞれのくせがあるんですね。
僕の運転はそんなに高速でないのか、すっかり足ペダルのことを忘れているのか、ワインディングでも前レバーしか使っていません。
1150RTのブレーキは評価が分かれますね。
僕はすっかり慣れて、不必要にがつんとくることは感じなくなりました。 |
|
Back to top |
|
|
ディ−
Joined: 14 Oct 2006 Posts: 620 Location: 横浜市 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.30. 00:21 |
|
|
ゴク−さんこんばんわ
情報ありがとうございます
私も故障を真っ先に疑って(チェンジペダルのスイッチが最近故障して治してるので)
ディ−ラに持っていったのですが付きっぱなしという訳ではなくて触らなければ
点灯はしないのです。それでスイッチは正常だということだったので
それで調整してくれといったらできないといわれたのです。
私の15RTは03年モデルでしたが低速でブレ-キかけるとガッツンで転倒しそうになることたびたびでした。(一回は転倒)警告灯が付きっぱなしだったことも最初は何回も
あり確か3回はディ−ラ−に預けています。
>nori@さん
RESありがとうございます。ブレ−キレバ−の戻りがわるくてというのは支点に給油とかすれば治らないのですかね。たしかにブレ−キが効いてるとシステムに判定されればオ−トクル−ズは使えませんよね。これはクレ−ムで治してもらえると思いますが。 _________________ BMW R1200RTLC('15)
PCX150 ('14)
SEROW250
30thAnniversarySpecialEdition('15) |
|
Back to top |
|
|
ディ−
Joined: 14 Oct 2006 Posts: 620 Location: 横浜市 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.30. 00:09 |
|
|
yasu-crayonさんこんばんわ
すみません。書き込みしてたの忘れてました(汗)
金土日と2000kmツ-リング行って、そのお片付けやらタイヤやら気になってしまいました。ほんとにすみません。
アドバイスありがとうございます。私も1150RTに乗ってましたがリヤはしっかり使ってました。でもあのガッツンブレ−キが怖かったという理由もあって12RTに変えたのです。1150RTはたぶん1200RTとはシステムが違うのでしょう。軽く足を乗せてるのは同じようにやってましたがそんなに敏感にランプが点灯することはありませんでした。
確か調整もでlきたと思います。
レバ−やペダルにはあそびはあります。でもその遊ビの最初の方でランプがついてしまうのです。ディ−ラの話ではブレ−キが効きだすまえにサ−ボを起動しなければ
いけないということなので逆に遊びは大きいような気もします。遊びの調整もほとんど
できずランプの点灯タイミングも調整できないとなると最初から完璧でない以上昔のバイクのようにスイッチは別に調整できた方がいいのにと思います。(完璧であっても好みの個人差はあるとおもうし)
超高速からの効きは1150RTの方が上ですね。
07年モデルからパ−シャルになったのもなにかいろいろあったのではないでしょうか。
私も今回のツ−リングはできるだけ足をペダルにかけないように努力してました。
でもタイトなコ−ナリングが続くと癖でいつでもかけられるように無意識に近く軽く乗せてしまうようです。 _________________ BMW R1200RTLC('15)
PCX150 ('14)
SEROW250
30thAnniversarySpecialEdition('15)
Last edited by ディ− on 2007.05.30. 00:31; edited 1 time in total |
|
Back to top |
|
|
yasu-crayon
Joined: 29 Apr 2007 Posts: 49 Location: 沖縄 Usergroups:
|
参考には Posted: 2007.05.29. 20:18 |
|
|
参考にはならなかったかもしれませんが、
レスに反応無くそのまま別の質問をたてられているのを見て、ちょっと複雑な気持ちです。 |
|
Back to top |
|
|
nori@
Joined: 19 Nov 2006 Posts: 10 Location: 神奈川県 Usergroups: None
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.25. 22:23 |
|
|
こんにちは nori@神奈川県です
私の場合は前モデルのK1200GTですが、フロントブレーキレバーの戻りが悪くて
ストップランプが時々付きっぱなしになります。オートクル−ズがセットできないので
何故だろうと思っていたのですが、最近やっと原因が判明した次第です。
意識的に指でレバーを押し広げていますが、何方か調整方法をご存知の方がいらっ
しゃいましたらお教え願います。サービスマニュアルにも記載はありませんでした。 |
|
Back to top |
|
|
nori@
Joined: 19 Nov 2006 Posts: 10 Location: 神奈川県 Usergroups: None
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.25. 22:21 |
|
|
こんにちは nori@神奈川県です
私の場合は前モデルのK1200GTですが、フロントブレーキレバーの戻りが悪くて
ストップランプが時々付きっぱなしになります。オートクル−ズがセットできないので
何故だろうと思っていたのですが、最近やっと原因が判明した次第です。
意識的に指でレバーを押し広げていますが、何方か調整方法をご存知の方がいらっ
しゃいましたらお教え願います。サービスマニュアルにも記載はありませんでした。 |
|
Back to top |
|
|
ゴクー
Joined: 23 Oct 2006 Posts: 6 Location: 千葉県市川市 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.25. 18:51 |
|
|
こんにちは、ゴクー@千葉県です。
私の場合は15RTです。先日エンジンスタートしようとしたらいつまで待っても「学習機能」
が終了しなくて、ディーラーで見てもらったらフロントブレーキレバーのスイッチの不具合が
原因でブレーキランプが点きっぱなしでした。すぐに直り、ランプ点灯だけのようでしたが、
参考になれば・・・。 |
|
Back to top |
|
|
yasu-crayon
Joined: 29 Apr 2007 Posts: 49 Location: 沖縄 Usergroups:
|
Re: ストップランプのタイミングについて Posted: 2007.05.25. 17:42 |
|
|
こんにちは。
ブレーキペダルの遊びの部分があまりなく、しかも遊びの部分の調整が出来ない、ということなんでしょうね。
ランプとブレーキシステムが連動するのはまあ仕方ないかと思われます。
ランプがもしつかないようにしたとしても、ブレーキが実質ほんのわずかかかっているようでは、あまりよくないことだと思います。
ブレーキだけ線を自分で引っ張ることは不可能ではないかと思いますが(^ ^;
僕の場合、1150RTですが、後ろのブレーキペダルを全く使わないので、少しでもかからないようにと、足をそらしているようです。
ようです、というのは、無意識のうちにやっているのですが、気づくとちょっと足首が痛くて、たまに伸ばしたりするからです。
よほどの坂道発信以外では使わないので、このようなスタイルになっています。
参考にはならない意見ですみません(^ ^) |
|
Back to top |
|
|
|